本クラスでは、小学校六年生時に実施される3回の連絡進学テストに向けての準備を徹底して行います。 指導の種類は、集団授業・個別指導と分かれますが、どちらのコースであってもお預かりするお子様には絶対合格していただくことを目標に指導させていただきます。
月曜日 | ||
---|---|---|
火曜日 | 16:30~18:00 国語AD(アドバンス) | 18:30~21:00 算数AD(アドバンス) |
水曜日 | ||
木曜日 | 14:30~18:00 算数BS・国語BS(ベーシック) | 18:30~20:30 宿題完成特訓 |
金曜日 | ||
土曜日 | 9:30~12:40 社会BS・理科BS | 8月開講 13:10~17:30 社会AD・理科AD |
日曜日 |
火・木・土 | 48,000円 |
---|---|
予想テスト受検料 | 2,300円 |
諸雑費 | 2,000円 |
別途消費税がかかります。
進学塾HITSテキスト及び四谷大塚予習シリーズ5年上・下を使用します。進学塾HITSテキストは連絡進学テスト対策に的をしぼった内容となっております。予習シリーズは、基本的事項の徹底を図りながら、各単元とも高度な内容まで段階的に学習できるよう構成されています。
各科目前回の学習単元の復習テストを実施いたします。このことにより、授業中の学習内容の理解度と、宿題の取り組み方を確認することができます。
連絡進学では、進学塾HITSで出される宿題をもらさず完璧に仕上げる学習の真摯さが要求されます。そのため、進学塾HITSでは宿題提出を頂くことに最も重きを置いています。このため、ご家庭でも進学塾HITSへの宿題提出状況を毎週報告してまいります。また、各教科・各単元の弱点を見つけるため、復習テストの成績表も毎週報告してまいります。
【学習計画表】
(注)春期・夏期・冬期講習については別途ご案内させていただきます。
3回の連絡進学テストのうち、小学テストに的を絞った指導をいたします。確実に合格いただくためには小学校六年生時の5月に実施される第1回小学テストで高得点を取っておくことが必要条件となってまいります。本講座では、小学校の授業で扱った内容や資料に基づいた指導をし、小学校の定期テストで高得点を取っていただくことを目指します。
3回の連絡進学テストのうち、中学校のテストに的を絞った指導をいたします。出題される問題の8割以上は小学校のテスト範囲か基本問題ですが、残りの応用問題にも対応いただくために本講座を実施してまいります。本講座では、教科書の範囲内の単元では難関私立中の問題にも挑戦していただきます。小学校六年生年生のカリキュラムに連動していくため、5月・9月のテストの3ヶ月前はBS講座と連動して小学テスト対策を実施してまいります。
質問受けの先生の下、BS・AD講座の宿題を授業終了後、完成していただくための講座です。ご自宅が遠方の方もおられますので強制受講ではございませんが、一週間の学習計画を作っていく上で当日の課題はその日に終了するということが大切です。奮ってのご参加をお勧めいたします。
月曜日 | ||
---|---|---|
火曜日 | 16:30~18:00 国語AD(アドバンス) | 18:30~21:00 算数AD(アドバンス) |
水曜日 | ||
木曜日 | 16:30~18:00 国語BS(ベーシック) | 18:30~21:00 算数(ベーシック)個別指導 |
土曜日 | 9:30~11:00 社会BS(ベーシック) | 理科BS(ベーシック)個別指導 |
日曜日 |
進学塾HITS個別指導では、個別指導と集団授業を併用して指導させていただきます。すなわち、集団授業が受講いただけると判断させていただいた科目は集団授業で受講いただきます。苦手な科目をしぼって、集団授業で使用している教材を用いて、お子様のペースに合わせながら確実に実力をつけていただけるよう丁寧に指導していきます。
個別指導PALでは、進学塾HITSの授業を実施している号館と異なる教室で、個別指導にしぼりお子様の弱点強化してまいります。 どちらの個別指導でも、授業報告書を通じて保護者の方と詳細な連絡を取りながら指導をしてまいります。